

包茎でないペニスは、通常時に亀頭が完全に冠状溝まで
見える状態のこと。それ以外は包茎とよばれています。
ですがこれは病気ではなく、日本人の約6割が包茎だと
言われています。

包茎にも種類があります。
1)真性包茎
包皮口が狭く包皮をずらしても亀頭がまったく見えない
状態の包茎のこと。赤ちゃんは100%この状態ですが、
少しずつムケて仮性包茎となります。

亀頭を清潔に保てないと、恥垢(チコウ)がたまり
臭いが生じたり、亀頭包皮炎の原因となるため、
なるべく早い時期にムイてきれいに洗うことが大切。
包皮口が狭いだけでなく亀頭と包皮が癒着している
場合もあり、無理に剥がしたりすると出血もします。
軟膏を塗って少しずつムクといいみたいですが、
当院へお連れいただければきれいに剥けますよ。

※「おちんちんが赤く腫れた」、「先から膿が出ている」との
相談が多いかな。包皮をしっかり剥くことが治療の基本です。
恥垢はその中に潜むウイルスのために陰茎がんの
原因になったり、パートナーの子宮頚がん※※の原因に
なったりします。子供の包茎は親の責任とも言えるかも。
無理やりムクとカントン包茎になってしまう
場合もあり注意が必要です。
様々な矯正器具がでていますが、包皮口を広げる
器具が安全でしょうか。以下のHPで紹介されて
います。
ツルマキ

2)仮性包茎
ペニスが通常の時には亀頭が包皮に包まれているが、
包皮をずらすと亀頭が完全に見える状態の包茎のこと。
手術の必要性はありませんが、包皮をムイてきれいに
洗うことが大切なことはいうまでもありません。
このタイプの手術は保険適応外です。

※男性雑誌の広告にある「女性に嫌われる」という
言葉を信じて、○×クリニックで手術を受けたら
数十万円請求されたというのはこのタイプ。
このサイト「包茎ナビ」も基礎知識を得るには
いいと思います。
↑ページトップへ