診療案内

 診断をつけるには、内視鏡検査(膀胱鏡検査)を行う
必要があります。外来の検査では、痛みのため水を
十分に入れられないため、注意深く観察しないと
特徴的な所見を見逃してしまいます。
(だから、診断がつきづらいのです)

 特徴的な所見とは、
膀胱潰瘍(膀胱のただれ)
みられること。

         

 膀胱を十分に膨らませると、膀胱から出血(もろい
血管が破綻して出血)
が起こります。もちろん、痛みが
強いため、十分な麻酔が必要です。このような膀胱鏡の
所見があり、他の病気に対する治療をしても症状がよく
ならない場合は、まず間違いなく間質性膀胱炎でしょう。

 まず行うべき治療は
「膀胱水圧拡張術」です。引き続き
薬による治療が行われます。例えば、抗ヒスタミン薬、
抗アレルギー薬、抗うつ薬、鎮痛薬(痛み止め)などです。

1膀胱水圧拡張術
 十分に
麻酔をかけたうえで膀胱を十分に膨らませます
膨らませると
膀胱から出血することで診断が確定し、
治療にもなります。出血の後は、症状が一時的に悪く
なりますが、そのあとはむしろよくなることが多い
ようです。
平成22年の診療報酬の改正でようやく
保険診療が認められました。
がんの除外のため粘膜を
数か所採取(生検)も併せて行うことが多いです。
もし潰瘍があれば、そこを電気メスで焼く治療も追加で
行います。

私が勤務医の頃に、経験した
23歳の女性の症例を
提示します。こんな風に出血するんです。



2)内服薬には、例えば次のようなものが使われています。

アイピーディカプセル(100mg11カプセル13回(食後)
トリプタノール10mg)  113錠 (就眠前)
ロキソニン60mg)    1113回(食後)

3)膀胱内注入療法
特殊な治療として、
膀胱の中に薬(DMSO)を注入する
治療
も行われています。炎症に関わる肥満細胞を安定化
したり、膀胱粘膜のバリア(GAG)を修復する働きが
あります。しかし、これらの薬は、標準的な治療と
呼べるほどには効果が確定していません。また、保険で
認められていないため、市中の病院では行えません。

4)症状を増悪させる食物
アメリカの患者会(ICA)のホームページにはアルコール、
ビタミン飲料、クランベリージュース、オレンジ
ジュース、コーヒー、お茶、ナッツ類、サラダ
ドレッシング、チーズ、サラミ、ソーセージ、
ホットドッグ、柑橘類、ぶどう、キウィフルーツ、
いちご等々控えた方がいい食物を多く挙げていますが、
気にしすぎると食べられるものがなくなってしまい
そうですね(>_<)

5)患者さんの理解を深める方法としては以下の情報が
役に立ちます。
・「
ともの樹」(患者の会)
・『
間質性膀胱炎疫学から治療まで
 (日本間質性膀胱炎研究会編、医学図書出版)



          ◁◁間質性膀胱炎トップへ


ページトップへ